流体の流れる力で混合するミキサーです。
流体の分割・転換・反転の作用により効果的に混合します。

- 特長
- 攪拌器を必要とせず流体を移送しながら混合可能
- MXは液中に存在する気泡を細かくする為、
気体の表⾯積が増え、液体へ気体を溶け込み易くさせる - 接続は日本ピラー⼯業S300P
- 接液部は全て耐食性プラスチック
- 仕様
-
耐圧 :0〜0.5MPa -
流体温度 :10〜200℃ -
継手サイズ :1/4", 3/8", 1/2", 3/4", 1"
混合原理
-
分割作用
流体は、ひとつのエレメントを
通過する毎に2分割されます。
分割数N=2n (n : エレメント数) -
転換作用
流体は、エレメント内の
ねじれ⾯に沿って中央部から管壁部へ、
管壁部から中央部へと
並び替えられます。 -
反転作用
流体は、1エレメント毎に
回転⽅向が替わり、
急激な慣性⼒の反転を受け
乱流撹拌されます。